レストラン 和食@2024/1/4 ラフランス@岩手山里にある温泉へ。日帰り用に食堂あり。宿泊者はキッズスペースあり。ゲームは2台だけ。しかし、ゆらゆらが子供にうけてよかった。休憩スペースあって、眺めがすごくよい。夕食は和食メイン。皆の感想1:冷ものがおおかったな~。あったか... 2024.01.04 レストラン
DIY 薬局@2024/1/3 ソトナリニ:子供用の鼻炎薬は少ないので、貴重です。アネトン:一回3粒は多いけど、安いと思いました。お掃除グッズ購入。歯ブラシ:窓のさんはこれできれいになります。軍手:安い軍手を大量購入して、使い捨て感覚で使用。ゴミ袋:出てきたゴミをしっかり... 2024.01.03 DIY
食べ物 コンビニ@2024/1/3 ローソンのノーマルコーヒ:あっさり味です。アンマン:あんこの粒がしっかり残っている。中のカスタードがこくをだしている。久しぶりのカヌレ。やっぱだめだ・・。鬼饅頭にたいな食感。北海道・十勝 花畑牧場オンラインショップ【食事とサラシア】食後血糖... 2024.01.03 食べ物
レストラン うどん@2024/1/2 ここいちカレー パリパリチキンカレーうどん:名前の通り、チキンのぱりぱりが触感いい。海の幸かれー:これは海鮮の出汁が効いていて、食欲あがるね。ほうれん草カレー:食感がいまいちかな。チーズカレーうどん:チーズがなんか、乗せた感が、なんか嫌です... 2024.01.02 レストラン
レストラン 和食@2024/1/2 お弁当 和食の弁当購入。5人分。それぞれの感想。1:タイの寿司がうまかった。2:魚の煮物が味がしっかりしていてよかった。3:はしがみはいってるの、うれいい。4:刺身が意外に鮮度がよかった。5:エビフライは合っていないのでは? 2024.01.02 レストラン
DIY DIY@2024/1/2 日用品 パイプクリーナ:強力粘度なので、よごれをしっかり落としてくれる。ゴミ袋:用途に分けて色を変えているのがうれしい。ハコティッシュ:スギブランドなので、しっかりしていて、固くない。子供用の鼻炎薬。イチゴ味なので、飲みやす。初めて濃い綾鷹... 2024.01.02 DIY
食べ物 コンビニ@2024/1/2 食べ物、飲み物、はがき セブンのブルマン。ブルマンあるのはセウンだけ。ノーマルとアンマンとカフェラテ購入。ノーマルはこくがうすいかな。カフェラテはミルク感がうすい。あんまんはうまい。追いはがき購入。今年の猫のデザインは秀逸。カラーボールを子... 2024.01.02 食べ物
食べ物 コンビニ@2024/1/1 食べ物、飲み物 ブルマン:毎日飲んでると、豆の違いがわかってくる。 アンマン:こしあんなのがうれしい。北海道・十勝 花畑牧場オンラインショップ 2024.01.01 食べ物
レストラン DIY@2024/1/1 惣菜 年明けの家食。高級品を買ってみた。ナマコ:これは年に数回たべてる。触感がいい。ハム:いまだに良さがわからないので、食べ続けてみる。チーズ:コクが強くてうまい。はんぺん:チーズINがうまさを増している。サラダ:かぼちゃのサラダは、クリー... 2024.01.01 レストラン
レストラン 中華@2024/1/1 あいそや 年明け一発はあいそや。ここしかやってなかった。お客でいっぱい。カレーうどん:パンチがないし、粉っぽいかんじ。はなまるがいいですね。手羽先:甘辛だれがすき。有名店は塩辛いだけ・・。お子様カレーうどん:これはマイルドすぎる。蕎麦:やっ... 2024.01.01 レストラン